昨年秋から開始された甲南大学×加古川市×地元企業のプロジェクトの成果発表会が2月18日(土)加古川市役所で行われました。
学生チームが若者ならではの目線で知恵を出してくださいました。
そして、会社の認知度とブランド力の向上という課題に対して、加古川製作所担当のゼミ生たちがSNSの活用とオープンファクトリーの企画という内容で最優秀賞を受賞しました。
本当におめでとうございます。
※19日の神戸新聞にも掲載されました。
https://www.kobe-np.co.jp/news/touban/202302/0016063415.shtml
以下、この場をお借りしてお礼申し上げます。
本プロジェクトに関わってくださった関係団体の皆様、また甲南大学のゼミ生の皆様には心より感謝申し上げます。
この度はこのような貴重な機会をいただき誠にありがとうございました。
本プロジェクトを進めていくにあたって、私たち株式会社加古川製作所のために、何度も訪問され、工場見学や従業員へのヒアリングもしていただきました。
Web打ち合わせを重ねつつ、キャンパスに訪問させていただいたり、時には理想と現実の難しさを実感することがあったり、お互いに良い刺激となったと感じております。
短い期間でしたが内容の濃いものとなりました。弊社のブランディング手法のひとつとして素晴らしいご提案をいただけたと感じております。
本アイデアをを元に会社のブランド向上と採用につなげていきたいと考えております。
その他新着
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |